- 明日の朝礼で何を喋ろうかな
- 失敗したくないなあ
- 明日のことを考えると憂鬱だな
- 眠れないな
本記事に辿り着いたあなたは、そんな悩みを持っているのではないでしょうか。
本記事では、そんな悩みを持ったあなたに、朝礼ネタを考える時間を少しでも減らし、自分の時間を多く確保できるよう、そのまま使える朝礼ネタをいくつかご紹介致します。
特に北海道に転勤してきたあなた。
これさえ読めば、明日の朝礼のことを考えず、今からの時間を有意義に過ごすことができるでしょう。
さらには北海道に興味を持って話す営業マンとして、取引先にも好印象を与えること間違いないでしょう。
社会人経験約10年の私がいろんなパターンの例をそのまま使えるようにご紹介致します。
明日の朝礼で早速使ってみて下さい。
北海道の魅力!そのまま使える朝礼ネタ・スピーチ例文集
北海道のネタとして、下記4つのパターンをご紹介致します。
北海道の魅力! 朝礼スピーチ例文 グルメ
おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。
せっかく北海道に転勤してきましたので、北海道の魅力について調べてみました。
北海道の有名な食べ物でパッと思いつくのはなんだろうと考えた時にいくら、うに、かに等の海鮮系が思いつきます。そういった食材ももちろん絶品だと思いますが、個人的にスープカレーというのが気になったので調べてみました。皆さんはなぜ北海道では、スープカレーが有名なのかご存知でしたか。
北海道のある喫茶店が、漢方の薬膳スープとインドのスパイス料理を組み合わせた「薬膳カリィ」を1971年に販売したことが始まりと言われております。当初は「薬膳カリィ」と呼ばれてるスープ状のカレーでした。その後、お客様の要望により、ダシにとっていた鶏肉や野菜を入れるようになり、いつしか「スープカレー」という名前で呼ばれるようになりました。
2000年頃に一躍ブームが到来し、札幌市を中心に多くの店舗がスープカレーを提供するようになったようです。通常のルーのカレーと違って、辛口の場合が多く、辛い物好きの私にとっては、願ったり叶ったりな料理かなと思います。早速今日の昼にでも食べに行きたいと思いました。
他にも北海道はジンギスカンも有名ですよね。実は、第一次世界大戦中の1918年に軍の防寒着を作るために羊毛が必要だったため、羊をたくさん飼育していたことが背景にあります。
その後に安い化学繊維や輸入の羊毛が増加したことで、徐々に北海道の羊毛が不要になっていきました。余った羊を有効利用しようと、模索した中でジンギスカンという料理が生まれたようです。
当初、羊肉はクセや臭いがあり、なかなか普及しなかったのですが、ジンギスカン用の美味しいタレの誕生やジンギスカン用の鍋の誕生により、クセや臭いを消して美味しく食べることができるようになり、一気に人気になったとされております。
北海道は美味しいものが多いので、これからの北海道ライフが楽しみで仕方ありません。せっかくの北海道ですので、仕事でもプラーベートでも存分に堪能していきたいと思います。
それでは本日も一日よろしくお願いします。
北海道の魅力! 朝礼スピーチ例文 観光
おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。
北海道はこれだけ大きな面積を有しているため、多くの観光スポットも存在しますよね。いくつか観光スポットを調べてみましたのでご紹介いたします。
まずは登別温泉です。自然湧出量1日1万tの豊富な湯量と特有の白濁色のお湯が特徴的な温泉地です。多種類の温泉が湧出していることから、「温泉のデパート」とも呼ばれています。
同じ温泉地で複数の温泉が湧出することは非常に珍しいことですので、日頃の疲れを癒しながら、自分に合った温泉を探すのも楽しい観光になるかもしれませんね。
続いて旭山動物園です。旭山動物園の代表的な動物はなんといっても、ホッキョクグマですが、そのホッキョクグマが巨大なプールにダイブする姿は迫力満点だそうです。
旭山動物園の展示の特徴が「行動展示」と呼ばれるものであり、動物の特性に適した環境やさまざまな工夫を施し、動物本来の能力や行動を観察できるようにしいるようです。360度観察できる水槽や真下から観察できる窓など、いずれも臨場感を味わえる仕掛けになっており、動物たちの表情や足、お腹などを間近で観察できるのが大きな魅力だそうです。
その他にも観光するエリアは多数ありますが、北海道は移動距離があるのが難点ですね。少しずつ観光スポットを訪問して北海道をマスターできるよう楽しんでいきたいと思います。
それでは本日も一日よろしくお願いします。
北海道の魅力! 朝礼スピーチ例文 人口
おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。
今回は、北海道の人口について調べてきました。北海道の人口は令和2年の国勢調査より、5,224,614人でした。この人口数は、全国で第8位に位置しております。関東の4都県と大阪・愛知・兵庫に次いで8番目の順位です。日本で一番面積が大きい印象はありましたが、人口がここまで多く、こんな上位にいるとは思いませんでした。
北海道内の自治体別に見てみると、札幌市が197万人、旭川市が33万人、函館市が25万人と3つの自治体だけで、約半数の人口を占めていることになります。しかし、北海道は面積が大きいが故に、市町村の数が179と他の都道府県と比較しても圧倒的に多いです。人口が何百人、何千人の市町村が多くありました。
人口の分布を調べることは、営業的観点においても重要なポイントです。当たり前ですが、人口の多いエリアや大きなトピックスがあるところから攻勢することが、一番の近道になるかと思います。
特に北海道は、移動距離が長く、移動時間を拘束されることが多いため、いかに効率よく的確に営業訪問をしていくかが重要だと感じました。
是非この情報を念頭に入れて、営業活動に役立ててみてください。
それでは本日も一日よろしくお願いします。
北海道の魅力! 朝礼スピーチ例文 イベント
おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。
北海道といえば、「さっぽろ雪まつり」が有名ですよね。県外出身の私でも知っている大きなイベントですが、どんなイベントなのか調べてみましたのでご紹介します。
さっぽろ雪まつりは1950年に地元の中・高校生が6つの雪像を大通公園に設置したことをきっかけに始まりました。
当初は、雪合戦やドッグレース、ダンス等の他のイベントも実施していたため、予想以上の盛り上がりで1回目の開催から5万人の来場を集めました。その後、毎年大きな雪像を作ることが流行し、1959年には、テレビや新聞などでも紹介されることが増えたため、本州からの観光客も増えてきました。
さらには、1974年以降より、国際雪像コンクールが始まることになり、世界各地の国・地域・都市によるチームが雪像制作を競い合っております。雪まつり期間中は、雪像の制作風景を間近で見ることもできることも大変人気の要因であるようです。私は今回初めて間近で見ることができそうですので、非常に楽しみにしております。
他にもいろいろな北海道ならではのイベントもあると思いますので、積極的に参加していきたいと思います。
それでは本日も一日よろしくお願いします。
以上4つのパターンをご紹介しました。
自身にあったパターンを活用し、または上記内容を自分風にアレンジして明日の朝礼を乗り越えて下さい。
そして今からの時間はあなたの自由な時間です。自分だけの時間をごゆっくりお過ごし下さい!
本日の記事は以上です。
コメント