『ドラえもん』の名言から学ぼう!そのまま使える朝礼ネタ・スピーチ例文4選!

アニメ・映画・ドラマ
  • 明日の朝礼で何を喋ろうかな
  • 失敗したくないなあ
  • 明日のことを考えると憂鬱だな
  • 眠れないな

本記事に辿り着いたあなたは、そんな悩みを持っているのではないでしょうか。

朝礼ネタを考える時間を少しでも減らし、自分の時間を多く確保できるよう、そのまま使える朝礼ネタをいくつかご紹介致します。

これさえ読めば、明日の朝礼のことを考えず、今からの時間を有意義に過ごすことができるでしょう。

特にあなたが好きなアニメの名言は、きっとビジネスの世界にも当てはまると思います。その名言を胸に秘め、仕事をすることは自身にとっても、職場や取引先とのやり取りにおいてもきっと役に立つことでしょう。

さらには、偉人の名言は取引先との雑談にも使うことができるため、営業マンとして、好印象を与えること間違いないでしょう。

社会人経験約10年の私がいろんな名言をもとに、そのまま使えるようにご紹介致します。

明日の朝礼で早速使ってみて下さい。

 

 

『ドラえもん』の名言!そのまま使える朝礼スピーチ例文集

アニメ『ドラえもん』の名言の朝礼ネタを下記4つのパターンでご紹介致します。

 

『ドラえもん』の名言 朝礼スピーチ例文1

おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。

ドラえもんの言葉でこんな名言があります。

なやんでるひまに、ひとつでもやりなよ

学校の宿題、おつかい、草むしり等、やらなきゃいけないことがいっぱいあり、時間が足りないと悩んでいたのび太に対して、ドラえもんがかけた言葉です。

これは、のび太に限らず、子供から大人まで多くの人に言えることではないでしょうか。これは、仕事上でも言える話ですが、自分の将来について考える時や新しいことを始める時もそうです。

新しいことや難しいことは、必ず考えることが多いものですが、あれこれ考えても、結局は時間の無駄になることが多いです。

それよりは、ドラえもんの言うように、あれこれ考えるのではなく、一つでも前に進めることが大事だと思います。この言葉は色んな人の胸に刺さったのではないでしょうか。

是非この言葉を胸に今日も仕事を頑張っていきましょう。

それでは本日も一日よろしくお願いします。

 

『ドラえもん』の名言 朝礼スピーチ例文2

おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。

ドラえもんの言葉でこんな名言があります。

「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか」

ドラえもんの道具にばかり頼ってきたのび太だが、ドラえもんの道具が使えなくなってしまった時にドラえもんがのび太にかけたの名言です。

グサっと刺さる一言だと感じる人もいるのではないでしょうか。

人間ですから、自分にはできないとか、あの人は特別だと悩んで諦めてしまうこともあると思います。ですが、ドラえもんが言うように人にできて自分にできないということはありません。

最後まで諦めずに頑張り続けると必ず良い結果が生まれるでしょう。是非そういった気持ちを持って今日も仕事を頑張りましょう。

それでは本日も一日よろしくお願いします。

 

『ドラえもん』の名言 朝礼スピーチ例文3

おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。

ドラえもんの言葉でこんな名言があります。

毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ

勉強だけでなく、料理も得意な出木杉くん。そんな出木杉くんに料理で勝つために、のび太はドラえもんのひみつ道具「家庭科エプロン」をつけて料理を一生懸命に頑張っていた時にドラえもんがかけた言葉です。

努力し続けることは、仕事でもプライベートでも同じく大事なことです。

多くの人が、すぐに目の前の結果を求めたりしがちですが、じっくりと先を見据え、努力し続けられる人が成功を掴めるものだと思います。

最後まで諦めず、努力し続けられる人間になっていきましょう。

それでは本日も一日よろしくお願いします。

 

 

『ドラえもん』の名言 朝礼スピーチ例文4

おはようございます。◾️月⚫︎日、▲曜日、本日の朝礼を始めます。

ドラえもんの言葉でこんな名言があります。

男だろ、負けてもいいから戦うぐらいの勇気をもて

ジャイアンにいじめられたのび太が、ドラえもんのひみつ道具を出してもらうものの、満足できる道具が出ず、いっそのことジャイアンに謝ってくると言い出したことに対して、ドラえもんがかけたこの言葉がです。

戦ってもないのに、謝るというのび太の姿勢に納得のいかないドラえもんの気持ちが表れた言葉ですね。ドラえもんもいつものび太のそばにいて、一緒になって悔しい気持ちを感じていたからこそ出た言葉なのではないでしょうか。

ドラえもんが言うように負けてもいいからぶつかって行く気持ちで、これからの人生、後悔のないよう歩んでいってください。

それでは本日も一日よろしくお願いします。

 

 

以上4つのパターンをご紹介しました。

自身にあったパターンを活用し、または上記内容を自分風にアレンジして明日の朝礼を乗り越えて下さい。

そして今からの時間はあなたの自由な時間です。自分だけの時間をごゆっくりお過ごし下さい!

本日の記事は以上です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました